住んでよかったまち 訪ねてよかったまち もう一度訪ねてみたいまち「近江八幡」

沖島のガイド交通費を2019年1月1日から改訂します。通常はガイド1人当たり1,000円のところ、沖島はガイド1人当たり1,500円に改訂します。ご理解をお願いします。

安土町エリアのガイドお申込は、お手数ですが 安土町観光ボランティアガイド申込書 安土町観光ボランティアガイド申込書にてお申込みください。※2020年1月1日から安土町観光VG協会の交通費を改訂しました。


2023年10・11・12開催、 JRふれあいハイキングのお知らせ。(2023年8月14日)

202330日(土)開催、 JRふれあいハイキングのお知らせ。(2023年7月1日)

★予約不要★4/1・5/4・6/4 近江八幡見て歩きハイキング!(2022/3/30)

【重要】9月30日(木)JRふれあいハイキング(武佐宿)中止します<コロナ感染状況にため>。またの、参加をお待ちしています。(2021/9/14)

【重要】2021年8月7日(土)~9月30日(木) の期間のガイドを休止します。(2021/9/11)

【重要】2021年6月1日(火)~6月20日(日) の期間のガイドを休止します。(2021/6/2)

【重要】6月5日(土)JRふれあいハイキング(鍾馗さんを探そう)中止します<コロナ感染状況にため>。またの、参加をお待ちしています。(2021/6/1)

「観光ガイド養成講座」を開催します。(2021年5月25日) <終了しました。たくさんの申込みをありがとうございました。>

【重要】5月22日(土)JRふれあいハイキング(新緑の西の湖散策)中止します<コロナ感染状況にため>。またの、参加をお待ちしています。(2021/5/20)

【重要】2021年5月1日()~5月31日(月) の期間のガイドを休止します。(2021/5/9)

予約不要 参加無料のツアー「ぶらり安土まちなか散策」4月11日からスタートします。(2021年3月30日)

予約不要 参加無料のツアー「ぶらり近江八幡まちなか散策」4月3日からスタートします。 <終了しました。たくさんの参加をありがとうございました。>(2021年6月2日)

2021年1月15日(金) ~ 2月14日(日)までのガイド申込みを休止します。

わたしたち近江八幡のボランティアガイドは、水色のジャケットを着ています。

この水色は「琵琶湖ブルー」といいます。

この目立つ「琵琶湖ブルー」のジャケットを見かけたら、わたしたち近江八幡ボランティアガイドのメンバーです。


ガイドのおもてなし風景

八幡堀ガイド

わたしたちガイドは、近江商人の屋敷が建ち並ぶ近江八幡を

「お・も・て・な・し」

のこころでご案内します。
各地から訪れてくださる皆さんに、「ガイドをして貰って本当に良かった」「近江八幡をより深く知ることができた」と言っていただけるように頑張っています。


北口観光案内所

近江八幡駅北口観光案内所

当ガイド協会は平成4年3月24日に発足し20数年の歴史を有しています。

近年は毎年3万人程のご案内をしております。

会員数は令和元年度現在で60名在籍しています。
自主的に学習や研鑽に努め、ふるさと”近江八幡”の愛着と理解を深めてもらうよう取り組んでいます。


近江八幡観光ボランティアガ

「おもてなし」の心でガイドします